スーパーでたまたま見つけました。信州浅間八割そばです。
600gと大袋です。
満開のソバの花の前に、ゆでたてのソバ。
後ろの山は、浅間山です。(たぶん)
信州に行ったつもりでいただきます。
続きを読む

スーパーでたまたま見つけました。信州浅間八割そばです。
600gと大袋です。
満開のソバの花の前に、ゆでたてのソバ。
後ろの山は、浅間山です。(たぶん)
信州に行ったつもりでいただきます。
続きを読む
長野県飯山市のふるさと納税2017でいただきました。
平成29年産 幻の米 15kgです。
今年もいただきました、幻の米新米です。
続きを読む
今日は、5月5日、端午の節句です。
子ブタが小さかった時は「子供の日」というと、どこかへ連れて行かなくていけない義務感に駆られて、大混雑するイベントに並んだ日(^_^;)でしたが、このごろは、平和な日を送っています。
続きを読む
長野県飯山市のふるさと納税2016でいただきました。
「幻の米」10kgと「ご飯の友」飯山産加工品セットです。
続きを読む
長野県筑北村のふるさと納税2015でいただきました。
匠おかず味噌です。
限定仕込み味噌 2kgが底をつき、やはりこの味噌だと思いお願いした時に、美味しそうかなと思いお願いすることにしました。
常温便で来ました。
続きを読む
長野県駒ヶ根市のふるさと納税2015でいただきました。
信州十四豚ハム・ソーセージセットです。
ロースハム、ベーコン、生ハム、と粗挽きソーセージが三種類はいっています。
続きを読む
長野県飯山市ふるさと納税2015でいただいた新米・幻の米です。
我が家の一番の御馳走の幻の米の新米!です。新米15キロです。
5キロの袋が3袋です。感動ものです。
続きを読む
長野県筑北村のふるさと納税2015でいただきました。
限定仕込み味噌 2kgです。常温便で来ました。
以前に2015 筑北村蔵元玉井味噌のお味噌 信州ロマン紀行 500g×3をいただいています。
続きを読む
埼玉県美里町のふるさと納税2015でいただきました。
古代豚のソーセージセットからいただきます。
ブラートブルスト、ホウレン草ウィンナーと古代豚ジャンボフランクをいただきます。
続きを読む
埼玉県美里町のふるさと納税2015でいただきました。
古代豚のソーセージセットです。
ポークウィンナー 100g•粗挽きウィンナー 100g•黒胡椒ウィンナー 100g•ブラートブルスト 100g•ホウレン草ウィンナー 90g•古代豚ジャンボフランク 2本とたっぷり6種類です。
続きを読む