愛媛県伊予市のふるさと納税2016でいただきました。
まるごと果樹園ゼリー詰合せです。
伊予柑、巨峰、びわ、桃、フルーツミックス、ヨーグルト風ゴールドキウイの6種類で2個ずつ、155グラムの大きめのゼリーが12個入っていました。
続きを読む

愛媛県伊予市のふるさと納税2016でいただきました。
まるごと果樹園ゼリー詰合せです。
伊予柑、巨峰、びわ、桃、フルーツミックス、ヨーグルト風ゴールドキウイの6種類で2個ずつ、155グラムの大きめのゼリーが12個入っていました。
続きを読む
山形県寒河江市のふるさと納税2016でいただきました。
旬果涼撰ゼリーです。常温便で届きました。
さくらんぼ、ラ・フランス、黄金桃ゼリーの3種類のゼリーが4個ずつ計12個入った箱が2箱です。
続きを読む
百貨店の北海道物産展で見つけました。室蘭うずらのプリンです。
北海道のうずらって、珍しい。寒くないの?なんて思ってしまいます。
野生のうずらは越冬するために渡るし、北海道で飼育は珍しい。
続きを読む
和歌山県のふるさと納税2015でいただきました。
まるごと田村みかんゼリーセットです。
続きを読む
百貨店の東北物産展で見つけました。
宮城県石巻市ラ・シェール・アンジュの蔵王プリンです。
プリン博覧会2006全国第2位でプリン殿堂入りなんて書いてあると、食べないわけにはいきません。
続きを読む
百貨店の北海道物産展で見つけました。牧家の白いプリンです。
牧家は、北海道伊達市にあります。「だて牛乳」を使用して、この丸いプリンを作っているそうです。
続きを読む
百貨店の北海道物産展で見つけました。
ファームデザインズのプリンです。
牧場の白いプリン、ふらのメロンミルクプリンとヨーグルトレアチーズケーキです。そして、うしぷりんです。
続きを読む
百貨店の北海道物産展で見つけました。
あすなろファーミングの飲むヨーグルトです。
飲むヨーグルトが4種類です。あと、ミルクコーヒーとテトラパックの三角コーヒー。そして、農園のムースです。
続きを読む
楽天うまいもの大会で見つけました。
池ノ上ピエール チーズケーキプリンです。
小麦粉不使用と書いてあったので、濃厚なのかなとお試ししました。
続きを読む
百貨店のミニ物産展で見つけました。
小川珈琲のアイスコーヒー(無糖)と有機コーヒーゼリーです。
コーヒーゼリーは夏の期間限定です。
小川珈琲は京都に本店のある珈琲専門店です。関西を中心に直営店があります。
続きを読む