物産展 日本全国旅気分 わらびもち至高

百貨店の京都物産展で見つけました。わらびもち至高です。
京都の竜安寺近くにある和菓子屋さん「笹屋昌園」のわらび餅です。
先日、本わらび餅「極み」をいただいてとても美味しかったので、さらにプレミアムな「至高」をいただきます。

本わらび餅 極み

わらびもち至高1

食べ方が書いてあります。
わらびもち至高2
***お召し上がり方
本蕨餅を2本のスプーンですくい、お取り分け下さい。冷水をご用意いただき、そちらに取り分けた蕨餅を入れた後、お皿などにすくい上げて頂くと、いっそう清涼感ある美味しさがえられます。きなこはお好みでお試しくださいませ。食感が著しく失われるため、冷蔵庫には絶対に入れないでください。***
なーんていう注意書がしっかりと書いてあります。
わらびもち至高3
開けると、大きな箱ときな粉です。
わらびもち至高4
開けると、黒い!「極み」よりも黒い。
わらびもち至高5
本蕨だから、しっかり黒いのです。
2本のスプーンですくいます。スプーンにとるとそんなに黒くなくて半透明です。
わらびもち至高6
わらび餅の薫りが広がります。
けっこう弾力と伸びがあって、すくいにくい。
そのままいただきます。美味しい。少し甘めで、とろーりつるつるです。口の中で溶けながら、喉の奥に滑り込んでいく感じがします。

氷水につけていただきます。
わらびもち至高7
蕨餅の隣にある白い塊は、氷です。美味しい。つるっと、冷たい。
口の中を滑っていきます。

きな粉をつけていただきます。
わらびもち至高8
  最 高。

あー至福の時でした。

<<関連記事>>

本わらび餅 極み
文の助茶屋生わらびもち
巴庵わらび餅
宗純餅(わらび餅)
名水わらび餅

スポンサーリンク