日本全国旅気分 中津川 川上屋栗きんとん

百貨店の特設会場で見つけました。中津川 川上屋栗きんとんです。
栗きんとんを見ると、秋が来たんだなあと実感します。

中津川は栗きんとん発祥の地だそうです。
栗の収穫量は、茨城県が1位で、岐阜県は4位です。岐阜県の中でも中津川周辺は栗の生産が盛んで、明治の中ごろに「栗きんとん」は生まれました。
実際に、JR中津川駅前に、「栗きんとん発祥の地」の碑があります。
栗きんとんの老舗も多く集まっていて、中津川の14店舗の和菓子店さんの栗きんとんを集めた「栗きんとんめぐり」なんていうセットも発売されています。(お取り寄せしたい・・・)

今回は、川上屋の栗きんとんをいただきます。
川上屋栗きんとん1
大切に包まれています。
川上屋栗きんとん2
開けてみると、栗の薫りがふんわりとします。
茶巾絞りの形に期待が持てます。
川上屋栗きんとん3
一口。美味しい。
口の中でほろほろと溶けていきます。裏ごしをしっかり丁寧にしているからでしょう。つぶつぶ感はまったくありません。本当に、なめらかです。しかし、しっかり栗の存在感は残っています。
栗クリームと比べるなんて、もってのほかです。

つぶつぶの好きな人には物足りないですが、とても美味しい逸品でした。

中津川では、毎年9月9日(重陽の節句)に「栗きんとん発祥の地」の碑の前で神事が行われ、栗きんとんの無料配布が行われるそうです。来年行きたい・・・。

中津川に行きたい人のために。

恵那栗きんとんも有名です。
【栗きんとん・栗菓子の恵那川上屋オンラインショップ】

<<関連記事>>

中津川市の喜楽五平餅
中山道木曽路奈良井宿きむらの五平餅とみたらし
中津川 川上屋栗きんとん
本わらび餅 極み
文の助茶屋生わらびもち
巴庵わらび餅
宗純餅(わらび餅)
京だんご 藤菜美のだんご
本高砂屋の柏もち

スポンサーリンク